【看護師転職サイト】みんなが実際に使ったBEST10をランキングで紹介!

子育てと看護師|共働きでも両立するための工夫4つ

当ページのリンクには広告が含まれています。
子育てと看護師、両立するための工夫4つ
  • URLをコピーしました!

共働きだといつも時間に追われてる!
子育てこれで良いの?!子供とゆっくり時間なんて取れないよ…

こんなお悩みを解決します。

共働きだと時間があっという間に過ぎて、子供とゆっくり過ごす時間が短く、子育てに不安を感じますよね。

そこで本記事では

  • 子育て中の看護師が感じる共働きの悩みとは
  • 共働きで子育てと看護師を両立するための工夫4つ

について説明しています。

結論から述べると、共働きで子育てと看護師を両立するための工夫4つは

  • 夫と協力して家事や子育てを分担
  • 面倒な家事は減らす
  • 働く時間を短くする
  • 働く場所を変える

だと考えます。

私自身も子どもを出産して約8年間、共働きで切り盛りしながら子育てと看護師を両立しています。

この記事では、実際に悩んだことや工夫したこと、考え方などナマの声として発信!

必ずあなたの手助けになりますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

子育て中の看護師が感じる共働きの悩みとは

共働きの悩み

まずは子育て中に看護師が感じる、共働きの悩みを4つ紹介したいと思います。

共働きの悩み4つ
  • 子供とゆっくり過ごす時間が少ない
  • 自分の休みがない
  • 残業ができない
  • 家族の協力が必要不可欠

それぞれ解説していきますね♬

子供とゆっくり過ごす時間が少ない

共働きだと朝も時間に追われてバタバタ…

夜も家事に追われて、子供とゆっくり過ごす時間なんて少ないですよね。

子どもの話だって家事をしながら聞くことが多く、座って目線を合わせてゆっくり聞くことが出来ません。

本当はゆっくり話を聞いてあげたい!

子供が小さいときはフルタイムで働くことを私はおすすめしていません。

理由はお金や仕事よりも、子供との時間は有限だって感じてるから。

看護師も今は色んな働き方があるし、あなたの代わりはいくらだっているんです。

でも子どものママはあなただけだよ

フルタイムをおすすめしない理由は、子育てママ看護師のフルタイムは後悔するかも…?子供との時間は今だけにて更に詳しく述べてます。

自分の休みがない

自分の休み丸1日〜

なんてことは難しいですよね。

こんなのは独身時代だけだったな…

家事や子育てに休みなんてありません。

保育園によっては、自分の仕事が休みの時は保育園に預けることが出来ないところがあります。

わたしも休みの日に預けたら『子供が小さい時はお母さんとの時間が大切ですからね…』と保育士にやんわりと言われたことがあります。

でもママだって自分の時間が欲しい!

ということで、フルタイムで働きつつ何とか自分の時間を確保できるようタイムスケジュールをつくっています。

子ども3人のママのタイムスケジュールをよかったら覗いてみてくださいね♬

残業ができない

共働きだと残業は難しいですよね・・・

ママは子どものお迎えや、ご飯の準備だってありますからね。

どんなに仕事が忙しくても、ママは子供のことがいつも頭のなかにあります。

でも看護師はそうも言ってられないのが本音です。

帰りたいけど帰れないってやつ!

託児所があればお迎えの時間も短縮はされます。

みなさんは保育園?託児所でしょうか?

もしこれからお子さんを預ける際にどちらか悩むようでしたら、下記の記事を参考にしてくださいね。

家族の協力が必要不可欠

共働きで子育てしていくには、特にパートナーの協力が必要不可欠です。

でも多くの家庭は家事や子育てはママが主体的になっています。

フルタイムの共働き家庭、家事分担事情。妻がメインは64%、妻と夫で分担は31%

株式会社マクロミルより引用

夫と分担している家庭は3割しかないのが実情なんだって!

世の中のパパは奥様に頼ってる人が多いんですね……

でも共働きだと家事分担考えて欲しいですよね。

ちなみに私は、夜勤を諦めました。子育てしながら夜勤ってめっちゃハードル高くない?

共働きで、夜勤もこなすママはまじですごいと思う。

共働きで子育てと看護師を両立するための工夫4つ

子育てと看護師を両立する4つのポイント

共働き&3児の母であるわたしが、看護師と子育てを両立するための工夫や考え方について紹介したいと思います。

クリックすると読みたいところにジャンプできるよ

ひとつずつ解説していきますね♬

パートナーと協力して家事や子育てを分担

パートナーと協力して家事や子育ては分担しましょう。

相手がちゃんと察してくれると思ったら大間違いだよ!

自分からパートナーに家事や子育ての分担を申し出る必要があります。

相手に何をお願いするか具体的に言わないと分かってくれません

我が家の場合はこちら

夫の担当
  • 子どもの朝のお着替え
  • 保育園の登園
  • 朝の食器洗い
  • 朝の掃除機

夫のほうが出勤時間が遅いということもあり、朝は基本夫に任せています。

うちの旦那、朝早いから…

という家庭は、トイレや浴室掃除を任せるのも良し。

子どもの宿題を見てもらうのも良いですよ。

休みの日だけでも良いので、家事や育児に参加してもらいましょう。

あなた一人で頑張ろうとしないことが大切です

面倒な家事は減らす

家事や子育てをパートナーと分担するためには、面倒な家事は減らしていきましょう。

子供との時間を作るためには、家事をシンプルにすることが重要です。

我が家では以下の家事をシンプル化

  • 洗濯→ドラム式洗濯機を使い、【干す】作業を減らした
  • 食器洗い→食洗機を使うことで【洗う・拭く】作業をなくした
  • 掃除→お掃除ロボットを使い、掃除機を【かける】時間をなくした
  • 料理→宅食や調理家電を使って【作る】手間を削減した
  • 買い物→生協やネットを使って【買いに行く】ことを減らした

初期費用はかかるものが多いですが、面倒な家事はとことん減らしていきましょう。

詳しくは、こちらの記事を参考にしてくださいね。

他にも愛用している家電は、共働きママにおすすめ!手放せない愛用家電5選を紹介しますをどうぞ♬

主婦業はとことん削減したい!という人にはこちらの記事もおすすめですよ。

関連記事看護師ママの家事を削減しよう!主婦業9割削減って本当に可能?

主婦業9割削減なんて無理だと思うでしょ?

でも実際に取り組んでるママもいるんです。

楽天ブックス
¥1,375 (2021/09/09 21:38時点 | 楽天市場調べ)

やってみなきゃ分からないことだって多いよね。

まずは意識から変えていきましょ!

働く時間を短くする

共働きと子育てを両立するためには、働く時間も重要です。

フルタイムできっちり8時間働く必要って本当にありますか?

子どもが小さいうちはパートで働いても良いと思うんです。

あなたが何を大事にしたいのかで働き方も変わってくる!

働く時間を短くすることで、子どもとの時間も増えます。

そうすると子どもが習い事を習いたいといったときも、柔軟に対応することができますよ。

フルタイムだとさ、習い事も自由にはできないよね……

Twitterで習い事について聞いた結果は、下記の記事にまとめています。

そして子どもが3歳未満であれば、時短勤務も取得することができます。

お勤めの職場に聞いてみて下さい。

ちなみに私は一人目出産後、時短勤務が取得できるなんて知らずフルタイムで復帰しました。

めっちゃきつくて苦しかった・・・

2人目と3人目を出産したあとは時短勤務を利用して職場復帰しました。

働く時間については、看護師の育休明け後は時短勤務?フルタイム?無理なく働く方法をお伝えします をぜひ参考にしてくださいね。

職場の福利厚生もしっかりと聞いてみましょう

働く場所を変える

  1. 家事の分担
  2. 家事を減らす
  3. 働く時間を短くする

上記3つを意識しながら工夫しても、共働きで子育てがうまくいかないときは、働く場所を変えるという選択肢もあります。

専業主婦になるという選択肢もあるけど、退職すると収入は一馬力になっちゃうし、子供が保育園に通園していると退園しなければなりません。

だからこそ両立したいのであれば、今のあなたに見合った職場へうつることを考えてみたほうが良いかも!

わたし自身、転職歴3回あるけど転職することにより色んな看護が学べて良い経験になったよ〜

え!転職初めてなんだけど・・・

そんな転職初心者の方は、【看護師の転職方法を徹底解説 】子育て中・初めての転職でも効率よく転職しよう!を読めばOKです。

おすすめの転職サイトはこちらを参考にどうぞ

共働きこそ子育てのバランスをうまく取ろう

共働きこそバランスが大事!

共働きで働くなかで、あなた自身が大切にしたいことを考えてみましょう。

仕事ですか?子育てですか?

子どもはあっという間に成長してしまいます。

そのときに後悔しないよう、今不安を感じているうちに工夫できることは行動していきましょうね。

あなたが共働きでも子育てと看護師を両立できるよう応援しています。

おすすめの転職サイト
  1. レバウェル看護(旧・看護のお仕事)
    口コミ人気No.1
    公式https://kango-oshigoto.jp/
  2. ナース人材バンク
    年間利用者数10万人以上
    公式https://www.nursejinzaibank.com/
  3. ジョブメドレー
    スカウト機能があり
    公式https://job-medley.com/ans/

転職サイトをこんなふうに捉えていませんか?

  • 連絡がしつこい
  • 転職しないと絶対ダメ
  • 転職サイトはどこを選んでも一緒

私がおすすめする転職サイトは電話以外でやりとり可能!
だから忙しいママにピッタリなんです

\ 子育て中でも良い職場へ転職できる/

\ これ見ないと損するかも?! /

子育てと看護師、両立するための工夫4つ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師と育児の両立を応援しています!子供との時間は今だけ。後悔しないようワークライフバランスを見直そう♬

コメント

コメントする

目次