【看護師転職サイト】みんなが実際に使ったBEST10をランキングで紹介!

ママ看護師の悩み…気になる子どもの習い事事情!みんなどうしてるの?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ママ看護師の悩み…気になる子どもの習い事事情!みんなどうしてるの?
  • URLをコピーしました!

子どもに習い事させたいけど、フルタイムだと無理じゃない?!みんなどうやってんの?

という私の悩みを、Twitterでつぶやいたところ…

多くの優しい方がリプで教えて下さいました。ありがと〜!!

せっかく色んな話を聞いたので、ブログを見にきてくれた方にも共有したいと思うよ♬

結論を先に言えば、やっぱりフルタイムだと習い事は厳しい!

でもみんな色々工夫して、子どものために頑張ってるんだよね…

我が子には色んな経験して、成長してほしいもんね。

みんなの意見や、私の子どもがしている習い事もまとめたので、同じような悩みを抱えている人はぜひ参考にしてね!

他にも看護師と育児を両立するために工夫していることは下記の記事で紹介しています。

プロフィール

カンイクの管理人

看護師歴19年・転職3回経験あり、現在フルタイムで働きながら子ども3人子育て中。

目次

ママ看護師の通る道?!子どもの習い事での悩み

ママ看護師の習い事で悩みといったらコレよね…

自分が二人いればいいのに…とか思うんだけど
子どもの習い事での悩み
  • 送り迎えの時間が合わない
  • 日程の都合がつかない
  • 兄弟・姉妹がいるため難しい

詳しく見ていきましょう〜!

送り迎えの時間が合わない

まじで、送迎問題って大きいよね。

だって看護師なんてさ、残業ばっかりじゃん。定時で帰れたらラッキーって感じだしね。

Twitterでは同じような悩みを抱えているママも…

迎えには行けるけど、送るのは時間的に厳しい!!って感じる。

フルタイムを選んで働いているから仕方ないことだけど、それで子どもの「習いたい!やってみたい!」という気持ちを汲み取ってやれない悲しさと言ったら……

◯◯ちゃんは行けるのに、なんでうちは行けないの?!

と先日も子どもに言われてしまい、「うちは共働きだからだよ」なんて正直には伝えれなかったなぁ。

日程の都合がつかない

看護師だと曜日固定のある習い事も難しいですよね!

夜勤だってある、早出や遅出だってある方も多いのではないでしょうか……

週末が休みのママは、週末に合わせて習い事していたよ♬

でも休みの日には、他の用事も入れてたりして、なかなか時間の都合をつけるのって難しいんですよね。

とくに子どもが小さいと病院受診多くない?!

看護師界隈もさ…はやく週休3日制になって欲しい。

あ、でも日勤が長くなるのも嫌だな…

とにかくママ看護師みんな頑張ってるよね。みんなで褒め称えよう!

兄弟・姉妹がいるため難しい

子どもひとりなら、なんとか頑張って時間もつくれそうだけど

兄弟や姉妹がいると、それもなかなか難しいよね〜。

私も子ども3人いますが、習い事はひとりだけ。

他の兄弟はみんな別のちがう習い事をしたいと言ってるんですよね。

土日ワンオペ、両親はいないので無理…と感じています。

習い事させたいけど、母親はひとりしかいないんだよぉ…

そこで!みんなから習い事させる上でどんな工夫をしているのか聞いてみたよ!

看護師が工夫している習い事事情

ママ看護師が工夫していることを5つにまとめました。

ママだけでなく、お父さん側からのリプも頂きましたよ♬

みんな〜ありがとう!!
工夫していること
  • 家族へサポートを依頼する
  • オンラインの習い事を活用する
  • 歩いていける距離の習い事を選ぶ
  • ファミサポで送迎を依頼する
  • 自分の働き方を変える

では、紹介していきま〜す!

家族へサポートを依頼する

やっぱりママ看護師ひとりだけじゃ難しいんですよね。

家族のサポートがあれば、本当に頼りになります。

こちらのママは、送迎できない時は旦那さんや義母にお願いしているそう。

やっぱり家族のサポートがあると、送迎できないときに心強い!

オンラインの習い事を活用する

今の時代は昔と違ってオンラインで学べるものも多くなりましたよね。

離島でもオンラインを駆使している方がいました♬

オンラインピアノもあるとは…!今の時代は探せば何でもありそうですよね。

公文オンラインもあるなんて知らなかったなぁ。

やっぱり私と同じように、平日は難しいと感じるママもいらっしゃいました。

オンラインで始めるにあたり、我が子もちゃんとパソコンの前にじっと座って集中して聞けるかが悩みどころだなぁ…

どうなることやら…と言いたくなる気持ちめっちゃ分かります!!

歩いていける距離の習い事を選ぶ

この意見も多かったですね!歩いていける距離の習い事を選ぶこと。

送迎の手間がなくなるだけで、本当に助かりますよね〜

『自分で通える習い事』を条件にすると親としても助かりますね!

我が家の場合は田舎すぎて、歩ける距離に習い事がないのが残念だけど…

ファミサポで送迎を依頼する

送迎が難しい人はファミサポを利用するのもおすすめですね。

ファミサポはファミリー・サポート・センターの略語。

子供の送迎や預かりなど、子育ての「援助を受けたい人(依頼会員)」と「援助を行いたい人(提供会員)」が、地域で相互援助を行う仕組みです。

『都道府県名 ファミサポ』で検索したら調べられるよ〜!

会員になる必要があるし、送迎には料金だって支払う必要があります。

でも家族のサポートが難しい人はファミサポを頼ってもいいと思うよ!

プールは送迎バスを出しているところもあるので、活用するのもひとつの手ですよね♬

自分の働き方を変える

フルタイムからパートに変えるっていうのもアリです。

フルタイムの不規則勤務だと、まじで習い事難しいですよね…

でもね、こんな意見もあったんだ

パートに変えたことで給料は減ったけど、その分子育て時間をかけられて悔いが残らない子育てだったんだって。心に響いたわ…

私も10年後、そう言いたい…!!
悔いが残らない子育てにしたい…!!

私も転職を考えているけど、パートでいいかなと思っています。

子どもが少し成長して手を離れてからフルタイムで働けばいいと思うんだ。

私と同じように悩んでいる人は、働き方も見直すといいかもね。

とりあえず、時期は決まってなくても転職サイトに登録だけでもしておくと情報はキャッチできるからおすすめ。

だと、LINEでも求人情報がもらえるから助かっているよ。

関連記事レバウェル看護はLINE登録がおすすめ!登録方法から解除方法まで解説します

初回はヒアリングのため担当者と電話で少し話す必要があるんだけどね。

でも『今は情報収集の段階ですので、少し考えさせてください』と言えばしつこい連絡はないから。

電話は絶対イヤ!という人は、ジョブメドレーがおすすめです。

私も登録しているけど、電話連絡は一切なかったから安心してね。

関連記事【評判・口コミ】ジョブメドレーはどんな人が利用するべきか徹底解説

習い事させるのは簡単ではない…でもみんな工夫している

看護師で働きながら、子どもの習い事って本当に大変だなと改めて実感しました。

たくさんの方が「うちではこんな風にしているよ!」と教えてくださって、非常に参考になりました。

本当にありがとうございます!!

みんな色んな工夫をして子どものことを考えてるんだなぁ…と痛感。

私も『時間がない』じゃなくて、もっと工夫して時間をつくっていかなきゃと反省しました。

この記事を読んだ方もぜひコメントくださると嬉しいです♬

おすすめの転職サイト
  1. レバウェル看護(旧・看護のお仕事)
    口コミ人気No.1
    公式https://kango-oshigoto.jp/
  2. ナース人材バンク
    年間利用者数10万人以上
    公式https://www.nursejinzaibank.com/
  3. ジョブメドレー
    スカウト機能があり
    公式https://job-medley.com/ans/

転職サイトをこんなふうに捉えていませんか?

  • 連絡がしつこい
  • 転職しないと絶対ダメ
  • 転職サイトはどこを選んでも一緒

私がおすすめする転職サイトは電話以外でやりとり可能!
だから忙しいママにピッタリなんです

\ 子育て中でも良い職場へ転職できる/

\ これ見ないと損するかも?! /

ママ看護師の悩み…気になる子どもの習い事事情!みんなどうしてるの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師と育児の両立を応援しています!子供との時間は今だけ。後悔しないようワークライフバランスを見直そう♬

コメント

コメントする

目次