
転職サイトを使いたいけどしつこいのは嫌…
電話なしで使える転職サイトはないかな?
こんな疑問にお答えします。
看護師の転職サイトはどこも無料で使えますが、基本電話のやり取りが主体です。
でも仕事や子育てをしていると忙しい時間に電話をされても困りますよね。



わたし自身も転職は3回経験あり、もちろん転職サイト利用したことがあります
ほんっっと転職サイトの電話って長いんですよね…
最長45分ほど担当者と喋った経験あります。
だから本記事では電話なしで利用できる転職サイトをご紹介したいと思います。
先に結論から言うと、まったく電話なしで転職をするならば



実際に利用したことがあるからこそ分かる!
本当に電話は一回もなかった!!
本記事を読むことで、電話なしで転職するメリットやデメリットだけでなく、どんな人が電話なしで転職できるジョブメドレーの利用がおすすめなのか理解することができます。
看護師転職サイトあるあるの「しつこい電話」が苦手な人はぜひ最後までご覧ください♬
看護師の転職サイトは使わない方がいいって聞くけど…と少しでも不安や心配がある方は、まずはこちらの記事からどうぞ!


電話なしで転職するならジョブメドレーのみ!


看護師の転職サイトは数多くありますが、電話なしで転職するならジョブメドレーしかありません。
転職サイト | 電話 | LINE | メール | スカウト |
レバウェル看護(旧・レバウェル看護(旧・看護のお仕事)) | 必要 | ◯ | ◯ | |
ジョブメドレー | 不要 | ◯ | ◯ | ◯ |
マイナビ看護師 | 必要 | ◯ | ◯ | |
ナースではたらこ | 必要 | ◯ | ||
看護roo! | 必要 | ◯ | ◯ | |
ナース人材バンク | 必要 | ◯ | ◯ | |
ヤクマッチ看護師 | 必要 | ◯ | ||
ナースネクスト | 必要 | ◯ | ◯ |
ジョブメドレーは転職サイトというより求人サイトに近い位置づけなんですよね。
求人サイトということは、他の転職サイトのようにサポートがあるわけではありません。



じゃあハローワークでも良くない?



でもね!ジョブメドレーってすごいんだよ! !
- スカウト機能がある
- 勤続支援金がある
この2つは公的機関のハローワークを使うと得られないメリットです。



ん??スカウト機能って何なの?
スカウト機能っていうのは、あなたのプロフィールを登録しておくとそのプロフィールを見た採用事業者側から連絡が来る仕組みのこと



ようは「うちで働かないかい?」とオファーがくるんだよ



え!まだ転職悩んでるだけなのに個人情報を知られちゃうのは無理!



それは大丈夫〜安心してください
採用事業者側には名前や電話番号など個人情報は公開されないので大丈夫ですよ。
他にも勤続支援金というのは、ジョブメドレーを利用して入職後60日以上勤務した方にもらえるお礼金のようなものです。



たった60日働くだけで勤続支援金もらえるのは嬉しいね!
金額は雇用形態で様々ですが、大体1万円から4万円ほど貰うことができます。
これはジョブメドレー公式サイトの各求人情報に記載があるのでぜひ確認してみてくださいね。
詳しくは、ジョブメドレーの口コミ・評判を参考にして下さい。
\向こうからスカウトしてもらえる/
しつこい連絡は一切なし
自分のペースで転職出来る
ジョブメドレーと他の転職サイトとの違い



ジョブメドレーのことはよくわかったけど、他の転職サイトとの違いも詳しく教えて欲しい!



もちろんお伝えしますよ〜
分かりやすいように図式で示すとこんな感じですね


自分のペースで探せるのはジョブメドレーのみ。
それはそのはず、求人サイトの位置づけだから担当者がついたり転職のサポートはないから。





転職サイトの場合は担当者があなたの希望を聞いて、「この求人いかがですか?」って聞いてくる感じだね
電話連絡が全くないのはジョブメドレーだけ。
だから電話なしで看護師の転職サイトを使うならジョブメドレーを利用するべきです。
でもね、電話以外(LINEやメール)でやりとりできる転職サイトだってちゃんとあるので次の項でお伝えしていきます。
電話以外(LINEやメール)でやり取りが出来る転職サイト


電話以外( LINE やメール)ができる転職サイトはこちらです
公式サイト名 | おすすめ度 | 特徴 | 公開求人件数 | 連絡方法 | 対応エリア | 公式サイト | 口コミ・評判 |
![]() ![]() レバウェル看護(旧・レバウェル看護(旧・看護のお仕事)) | (5.0 / 5.0) | 口コミ人気No.1 利用累計者数40万人突破 | 119,000件 | 電話 メール LINE | 全国 | レバウェル看護(旧・レバウェル看護(旧・看護のお仕事))公式サイト | 詳細を見る |
![]() ![]() ジョブメドレー | (4.5 / 5.0) | スカウト機能あり | 30,045件 | 電話 メール LINE | 全国 | ジョブメドレー公式サイト | 詳細を見る |
![]() ![]() マイナビ看護師 | (4.5 / 5.0) | 転職サポートがどこよりも手厚い | 55,082件 | 電話 メール LINE | 全国 | 詳細を見る | |
![]() ![]() ヤクマッチ看護師 | (4.0 / 5.0) | 看護師資格を保有した担当者がいる | 20,551件 | 電話 メール | 全国 | ヤクマッチ看護師の公式サイト | 詳細を見る |
![]() ![]() ナースネクスト | (4.0 / 5.0) | リモートでやり取り出来る | 非公開 | 電話 メール LINE | 全国 | ナースネクスト公式サイト | 詳細を見る |
詳しくはこちらの転職サイトランキングで口コミや評判、各転職サイト別の推しポイントを熱くお伝えしています。



電話以外でやりとりができる所に厳選して、ランキング形式に発表!
ぜひ一度覗いてみてくださいね♬
他にも『ハチブロ』では、精神科Ns6年目であるハチさんがLINEでやりとりできる転職サイト3選を情報を余すことなく全てお伝えしています。
電話なしで転職するメリット・デメリット





でもやっぱり電話なしで転職するって不安かもしれない…



電話しないってなると基本自分で全てしないといけないからね。
では電話なしで転職するメリットやデメリットを説明します
- 自分のペースで転職を進めることができる
- 電話が苦手な人は相手に気を使わずに済む
電話がなしだと、相手からの電話を待ったりだとか煩わしいことがないから本当に良い。
逆にデメリットはこちら
- 転職のサポート(面接の練習など)は受けられない
- 第三者に相談することが出来ない



電話なしで転職するメリットやデメリット分かった〜!
じゃあ早速、ジョブメドレー使ってみようかな



あ、それはちょっと待って!
次に説明する、電話なしで転職するべき人はこんな人、逆におすすめしない人を見てから決めてね。
電話なしで転職するべき人はこんな人


電話なしで転職するべき人、おすすめしない人はこちらです
全ての人が電話なしで転職するべきではないことを理解してくださいね。
もちろん病院の内部事情を聞きたい、相談乗にのってもらいたい人がいるかと思います。
そんな人は、 電話以外(LINEやメール)でやり取りが出来る転職サイトから選んで利用するとOKですよ。
転職で成功している人は転職サイトを2つ併用していることも多いです。
電話なしで利用できるジョブメドレーを使いながら、情報を集めたり転職サポートを受けることができる他の転職サイトも使うことで双方のメリットを受け取ることができます。



私の推しは求人件数No.1のレバウェル看護(旧・レバウェル看護(旧・看護のお仕事))とジョブメドレーの併用です!
- レバウェル看護(旧・レバウェル看護(旧・看護のお仕事))
求人件数No.1
公式:https://kango-oshigoto.jp/ - ジョブメドレー
しつこい連絡は一切ない
公式:https://job-medley.com/ans/
あなたに合った方法でストレスなく転職しよう!





電話なしで転職できるってすごくラクなんですよね〜
私自身もジョブメドレーを利用しましたが、本当に電話が1回もないんですよね。
電話が苦手・人見知りでHSP気質な私には、ストレスなくマイペースに求人を探すことができました。
ぜひあなたも自分に合った方法でストレスなく転職をしていきましょう♬
\向こうからスカウトしてもらえる/
しつこい連絡は一切なし
自分のペースで転職出来る
コメント