【看護師転職サイト】みんなが実際に使ったBEST10をランキングで紹介!

看護師が育休明けに退職するのはNG?休み明けでも円滑に辞める方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

育休明けだけど、仕事がつらい…
復帰してすぐだけど退職しても大丈夫かな?

こんなお悩みを解決します。

育休明けに看護師として復帰。

さ〜頑張ろう!と思っても、育児と仕事の両立は想像以上に大変ですよね。

私自身も3回育休を取得したので、育休明け後は特につらい気持ちがと〜ってもよく分かります!

毎日が慌ただしく過ぎ、あなたの心が疲弊してませんか?

このまま働き続けると、身も心も疲れ果ててしまいますよ。

結論から言うと、育休明けに退職しても法律上は問題ないので大丈夫です。

休み明けでも辞めることは可能です!

この記事を読むことで、育休明けでも退職しても大丈夫であることを知り、あなたが子育てしやすい場所で働けるきっかけを作ることが出来ますよ。

育休明けに辞めるなんて…と気をつかっているあなたにぜひ読んでほしいので、最後までぜひご覧くださいね。

育休明け後の働き方は、看護師の育休明け後は時短勤務?フルタイム?無理なく働く方法をお伝えしますでも詳しくお伝えしています。

私は時短勤務に取得を推しています

時短勤務って本当に帰れるの?

という人は、【看護師の時短勤務】ちゃんと帰れる?帰れない?定時で帰るためのコツを解説 を参考にどうぞ。

プロフィール

カンイクの管理人

看護師歴20年・転職3回経験あり。ブログが大好きな3児の母☆

▼ 詳しいプロフィールはこちら

当サイトでは看護師と育児の両立ができるよう、ママ看護師の働き方について発信しています。

プロフィール詳細TwitterInstagram

目次

看護師が育休明けに退職しても大丈夫?

看護師が育休明けに退職しても大丈夫?

育休明けに退職なんて…と不安な人も多いと思いますが、実際は法律上は問題ありません

調べてみると

平成30年度雇用均等基本調査 によると、平成30年度に育休を取得した10.5%のママが育休後に退職しています。

ママワークスより引用

10.5%も退職してるじゃん!だよね!
育休明けって地獄だもん……

10.5%のママ看護師が退職しているということは、育児と仕事の両立って想像以上にすごく大変なんですよね。

だから、身も心も無理してまで働く必要は全くありません。

なによりも大事なことはあなたのワークライフバランスですよ

看護師が育休明けでも円滑に辞める方法

育休明けでも円滑に退職できる方法を説明していきます。

重要なポイントは2つです!

  • タイミング
  • 退職理由

詳しく説明しますね。

タイミング

円滑に退職するためには、早めに上司に相談することが大事です!

育児休暇は本来、仕事復帰するという前提でもらい、そのあいだにお金も頂いてますからね。

だから

退職したい!もう今月いっぱいで辞めます!

と自己都合で退職するのは辞めましょう。

じゃあいつがいいの?

あなたの代わりの看護師補充を考慮すると、タイミング的には育休明けから半年以降に退職するのが良いです。

育休明け後、半年も働くなんて無理ぃぃ…!!!!

という人は、退職を決意したら早めに上司へ相談するようにしてくださいね。

もしかすると上司に相談することで、退職しなくても良い方法が見つかるかもしれません

退職理由

退職理由は正直に伝えましょう。

看護師ってよく見てますし、色んな情報をキャッチされやすいですよね。

子どもの育児が大変でワークライフバランスが崩れるなら、正直に伝えてください。

職場との関係性が悪くなる…と心配しなくて大丈夫。辞めるのだからそこまで気を使う必要ありません。

退職理由は嘘をつくより、本当の気持ちを伝えたほうが良い

円満に退職する方法は、こちらの記事も参考にしてくださいね

子育てママ看護師が育休明けに退職したい理由

育休明け後、『仕事頑張るぞー!!』と思ったのも束の間…

仕事きつすぎ……
やっていく自信ないよ

と心が折られますよね。

育休明け後は体力も精神的にも追いつきません。

多分、子育てママ看護師はみんな育休明けに退職したいって一度は思ったことあるよね。

それでも頑張って出勤してるみんな偉い!!

私なんて育休明け後は毎日辞めたいと思ってた

育休明け後に退職したい理由は、看護師という仕事と子育てのバランスがうまく取れないから。

育休中は育児10割だったのに、仕事が始まった途端、時間に追われちゃうんだもん。

そりゃあ、みんな辞めたくなるって。

でも退職したとのことも考える必要はあるよね。

退職したあとのことも考えよう

退職したあとについてもしっかりと考える必要があります。

退職したあと、家庭に入るのか=専業主婦をするのか。

それとも、他の職場に転職するのか考えましょう。

専業主婦になる場合、子どもが保育園の場合は退園する必要がありますからね

転職する場合は

  • 失業保険
  • 転職活動

について知っておくべきポイントがあるので、しっかり解説していきます。

失業保険ってもらえる?

育休明け後、退職しても失業保険はもらうことが出来ます。

しかし失業保険は転職活動をしている、また働く意思がある人に支給される制度です。

もう子育てに専念するために専業主婦します!という人には支給されないので要注意です。

実際に貰える金額についてはこの記事で解説しています。

転職活動はどうするべき?

退職したあと、専業主婦になるんだったら転職活動は必要ありません。

その場合、子どもが保育園の場合は退園する必要があります。

転職活動する余裕がないよ…

と思う人は転職サイトの利用がおすすめです。

理由は、転職サイトを利用すると担当キャリアアドバイザーがあなたの条件に合う求人を探してくれるから。

正直に言いますけど、今のうちから転職サイトに登録だけはしておいたほうがいいです。

情報収集だけで良いんだけどな・・・

こんな人は、レバウェル看護(旧・看護のお仕事)がおすすめです。

理由は「今すぐ転職」か「まずは情報収集」を最初の段階で入力できるから。

電話は苦手なの・・・

こんな人は、ジョブメドレーがおすすめです。

私も登録してますが、一切電話連絡ないから情報収集にもってこいです!

他にも下記の記事では、当サイトが厳選しておすすめする転職サイトを詳しく解説しています。

転職初めて……!

という方は、転職の流れをSTEP方式で分かりやすく解説してるのでご安心くださいね。

育休明けでも退職は可能!自分の気持ちが無理なら辞めよう

育休明けに退職するなんて…と気が引ける気持ちも分かりますが

いちばん大事なのはあなた自信の身体であり、家族ですよ。

あなたが今の職場で働き続けることが難しいなら辞めても良いんですからね。

そのためには

  • タイミング→できれば復帰後半年してから
  • 退職理由は嘘をつかない
  • 退職後は仕事をどうするか考えておく

この3つは重要です。

あなたが子育てしながら無理なく働けるよう応援しています。

おすすめの転職サイト
  1. レバウェル看護(旧・看護のお仕事)
    口コミ人気No.1
    公式https://kango-oshigoto.jp/
  2. ナース人材バンク
    年間利用者数10万人以上
    公式https://www.nursejinzaibank.com/
  3. ジョブメドレー
    スカウト機能があり
    公式https://job-medley.com/ans/

転職サイトをこんなふうに捉えていませんか?

  • 連絡がしつこい
  • 転職しないと絶対ダメ
  • 転職サイトはどこを選んでも一緒

私がおすすめする転職サイトは電話以外でやりとり可能!
だから忙しいママにピッタリなんです

\ 子育て中でも良い職場へ転職できる/

\ これ見ないと損するかも?! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

看護師と育児の両立を応援しています!子供との時間は今だけ。後悔しないようワークライフバランスを見直そう♬

コメント

コメントする

目次