看護師の時短勤務って迷惑だと思ってるんでしょう…?
と感じていませんか。
看護師で時短勤務として働くママは、周囲より早く帰らせてもらうので身が狭く感じますよね。
私って迷惑なのでは……と感じたことも必ずあるはず。
私自身も育児休暇を3回取得し、そのうち2回は時短勤務で復帰しました。
結論、時短勤務でも迷惑ではありませんが働き方がとても重要です。
『みんなより先に帰ってあたりまえ』と横柄な態度だと、そりゃ迷惑どころか嫌われます。
この記事を読むことで、看護師の時短勤務が迷惑なのか本音を知り得ることができ、迷惑にならない働き方も理解することができます。
時短勤務に肩身を狭くしている人にぜひ読んでほしいので、ぜひ最後までご覧ください。
看護師の時短勤務は迷惑?!本音を知りたい
看護師の時短勤務は迷惑なのか本音が知りたいですよね。
SNSで口コミを集めると、看護師の時短勤務が迷惑かについて質問がありました。
回答は様々ですが、ご紹介していきますね。
迷惑と思うような上司やスタッフがいたら、まだ子育てというステキな時間を体験していないのでしょう
yahoo知恵袋より引用
時短勤務でごちゃごちゃ言ってくるのは、独身看護師が多くないですか?!
うちの職場だけだろうか…
同じ子育てママだと理解してくれる人も多いです。
正直、私が独身の頃は子持ちナースの大変さなんて分からなかったです。もちろん嫌な顔はしませんし、協力してたつもりですが、忙がしい職場だと自分のことで精一杯でなかなかまわりに目をむけられないこともあると思います
WOMEN’S PARKより引用
確かに独身の頃、私も子育ての大変さなんて分からなかったな…
悪口や不平不満を言った記憶はないけど、独身の頃は自分が若手だったのもあり気遣いできていなかったように思います。
時短の人は給料少なくなるけど、
時短の人と一緒の勤務になって、時短の人がやり残した業務を負うことになる周りの人は、給料変わらず仕事が増えるだけ
WOMEN’S PARK
辛辣なご意見…!
でも本当のことですよね。自分が先に帰る分、誰かが業務を負ってくれています。
確かに嫌みの一つや二つ…良い顔はされないみたいですが、家族あっての生活です。割り切って、腹据えてやっていく覚悟です。
yahoo知恵袋より引用
家族あっての生活ですし、時短勤務中は割り切ることも必要です。
しかし、腹据えてまで覚悟を決めるなんて…
やっぱり女の戦場で闘うには覚悟が必要なんですね。
当サイトでは、時短勤務について実際に100人の子育てママへアンケートしてみましたよ♬
結果はこちらの記事を参考にしてくださいね。
時短勤務が迷惑にならない働き方とは
時短勤務の本音を知ったところで、どうすれば時短勤務が迷惑にならないかが重要です。
働き方で工夫するべきポイントは5つあります。
- 上司と働き方についてしっかり話す
- 積極的に仕事をする
- 謙虚な姿勢で働く
- コミュニケーションを図る
- ポジティブ思考をもつ
ひとつずつ詳しく説明していきますね。
上司と働き方についてしっかり話す
上司と働き方についてしっかり話しておきましょう。
病棟勤務だと時短勤務中はフリー業務を主体として働くのか、他の看護師同様に部屋持ちするのか。
私の場合は部屋持ちとして働きましたが、午後の緊急入院は取らないように話し合って決めました。
だから毎日午前の予定入院は取ってたけどね…
時短勤務で病棟で働いていたときの話はこちら
積極的に仕事をする
積極的に仕事を取り組んでたら誰も『迷惑』なんて思いません!
育児に家事で疲れているのはすご〜〜〜く分かります。
それでも仕事時間内は積極的に働いて、業務のやり残しが少ないようにしましょう!
積極的に仕事をしても仕事が終わらないときは、【看護師の時短勤務】定時で帰るためのコツを参考にしてくださいね。
謙虚な姿勢で働く
最重要と言っても過言ではないほど、謙虚さは忘れないで!
『時短勤務なんだから、先に帰らせてもらって当たり前』
『残った業務は周りがカバーして当たり前』
こんな考え方じゃだめですよ。仕事は円滑にいきません。
時短勤務で働くにあたり、絶対他の誰かがあなたの業務をカバーしているんです。
コミュニケーションを図る
看護師間のコミュニケーションはたくさん図っておきましょう。
仲良くなる必要はありませんが、会話を通して見えてくることってありますよね。
最近子どもの体調が今ひとつなんだよね…
こんな会話でも良いんです。
だって子どもが小さい時はよく保育園から呼び出し電話がかかってくるんだもの。
でもこんなときに周りとコミュニケーションを取っていたら、急な呼び出しでも業務調整しやすくなりますよ。
ポジティブ思考をもつ
ポジティブ思考を持ちましょう。これ大事。
ネガティブ思考だと、どんどん自分の心を追い込んでしまいます。
時短勤務もらって迷惑かけてるな〜
でもしょうがないよね!
時短勤務終わったら精一杯フルタイムで頑張ろう
このようにポジティブ思考に切り替えましょう。
時短勤務だと嫌味を言う人もいるかもしれません。影で言われてるかもしれません。
でも、時短勤務は職場で許可を得て働いてるんですから。
それでも時短勤務が迷惑をかけていると思うときの対処
そうは言っても、もう無理…
ポジティブに考えることは出来ないし、仕事に行くのもしんどい…
わたしなんて迷惑だよ…
と思う場合の対処方法を2つ説明しますね。
上司に相談する
まず最初に上司に相談してみましょう。
同期や仲の良い友人に相談しても、根本的な解決になりません。
もちろん愚痴ったり悩みを共感することで、心はラクになるかもしれません。
でも今の状況に苦痛を感じているなら、上司に相談することで解決できることもあります。
異動または転職を考慮する
上司に相談しても何ら変化がなかった時は、異動または転職を考慮しましょう。
私の場合は時短勤務のあいだに外来へ異動しました。
異動したおかげで心も身体もラクになりましたよ!
でも簡単に異動や転職できない人も多いですよね。
だからこそ、今のうちから転職サイトに登録だけはしておくのをおすすめします。
情報収集だけで良いんだけどな……
こんな人は、
理由は「今すぐ転職」か「まずは情報収集」を最初の段階で選択できるから。
電話は苦手なの……
こんな人は、
私も登録してますが、一切電話連絡ないから情報収集にもってこいです!
電話以外でやり取りできる転職サイトは本当に便利だよ◎
自分が行動しないと何も変わらない!がんばろ!!
他にも、みんなが実際にリアルで使っている転職サイトもまとめています。
みんなが使っているところだと安心するよね!
時短勤務のQ&A
時短勤務でも迷惑ではない!あなたの働く価値はある
時短勤務でも迷惑ではありません。
でもあなたの働く姿勢や態度で、時短勤務を受け入れる職場や看護師の気持ちも左右されます。
時短勤務でも迷惑をかけないためには
- 上司と働き方についてしっかり話す
- 積極的に仕事をする姿勢で働く
- 謙虚な姿勢で働く
- コミュニケーションを図る
- ポジティブ思考をもつ
これらがとっても大切です。
それでも難しい場合は、最終的な手段として『異動または転職』ですね。
とはいえ、転職って勇気がいるし、誰しも失敗したくないと思いますよね。
私もそうです。でも失敗しました。笑
みなさんには失敗してほしくないので、よかったらこの記事も参考にして下さいね。
コメント